Carnowさんと私の熱いコールに
スィルクさんが応えて下さいましたよ~
スィルクさんが応えて下さいましたよ~
PR
以下の2つ、MM2のwikiみたいなのですが、真相は謎。
http://mm2datas.gamedb.info/wiki/?FrontPage
キャッシュを覗いたら旧wikiが出てきましたが、現在は編集用の窓しか表示されませんね。
http://www29.atwiki.jp/freakmm2/水モンスターだけ載っていました。
両者とも水の方が管理されてるのでしょうか?
新wikiも更新急ぎますが、(といいつつ今日1ヶ月ぶりに弄ったというのは秘密)
こちらからもデータ採取できるようですね、困った時にはどうぞ。
http://mm2datas.gamedb.info/wiki/?FrontPage
キャッシュを覗いたら旧wikiが出てきましたが、現在は編集用の窓しか表示されませんね。
http://www29.atwiki.jp/freakmm2/水モンスターだけ載っていました。
両者とも水の方が管理されてるのでしょうか?
新wikiも更新急ぎますが、(といいつつ今日1ヶ月ぶりに弄ったというのは秘密)
こちらからもデータ採取できるようですね、困った時にはどうぞ。
スィルクさんとのチャットログです。とある事情によりログ取りました。
(そんな大事そうなものにも見えないでしょうけど)
見たいという奇特な方はご覧下さっても結構です(苦笑)
(そんな大事そうなものにも見えないでしょうけど)
見たいという奇特な方はご覧下さっても結構です(苦笑)
見間違い、聞き間違い・・・・・・。
これらは心理学では「無意識が現れてきた」と考えられるようで。
ということは「陶芸」を「闘牛」と聞き間違えた私は何なのでしょうか。
そりゃ、スペインは行きたいけど・・・・・。
むかしむかしには、「アルプス一万尺」の
アルプス一万尺 小槍の上で
を
子山羊の上で
だと思っていました。
こどもの頭の中には「槍ヶ岳」の「小槍」なんて知識にないので仕方ありませんが。
これらは心理学では「無意識が現れてきた」と考えられるようで。
ということは「陶芸」を「闘牛」と聞き間違えた私は何なのでしょうか。
そりゃ、スペインは行きたいけど・・・・・。
むかしむかしには、「アルプス一万尺」の
アルプス一万尺 小槍の上で
を
子山羊の上で
だと思っていました。
こどもの頭の中には「槍ヶ岳」の「小槍」なんて知識にないので仕方ありませんが。
翁さんとの塔戦です。
無断でSS貼ってます。お許しを~
このブログはあまり大きいサイズの画像が貼れないので、小さくしてしまいました。
手前が私、奥が翁さんです。

一戦目は敵闇蛙騎士とミスティに振り回され負け。
最近ミスティ流行ですね。私だと上手く使いこなせないのですが。
2戦目。
火竜は変えてこないだろうな、と読んでいました。それは当たり。
全く変えてこないとは予想外だったのですけど。
1戦目私が水竜出している事もあり、ヴァルキリー位は変えてくるかな、とは思ってました。

麻痺の居ない右側から、FFKで懐に飛び込む作戦。
前衛ボティスを早く片付けたくて、エアドラです。

・・・・・・・全然駄目><
フロストの防御力を過小評価していた私も悪いですが、
今回は「出すぎだろっ!」と言わせてください。
ボティスもかなり粘っていましたね。
自陣メテオの攻撃は防御されてばかりでした。
ちょっとだけ泣かせて下さい。
無断でSS貼ってます。お許しを~
このブログはあまり大きいサイズの画像が貼れないので、小さくしてしまいました。
手前が私、奥が翁さんです。
一戦目は敵闇蛙騎士とミスティに振り回され負け。
最近ミスティ流行ですね。私だと上手く使いこなせないのですが。
2戦目。
火竜は変えてこないだろうな、と読んでいました。それは当たり。
全く変えてこないとは予想外だったのですけど。
1戦目私が水竜出している事もあり、ヴァルキリー位は変えてくるかな、とは思ってました。
麻痺の居ない右側から、FFKで懐に飛び込む作戦。
前衛ボティスを早く片付けたくて、エアドラです。
・・・・・・・全然駄目><
フロストの防御力を過小評価していた私も悪いですが、
今回は「出すぎだろっ!」と言わせてください。
ボティスもかなり粘っていましたね。
自陣メテオの攻撃は防御されてばかりでした。
ちょっとだけ泣かせて下さい。