忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/21 16:24 |
勝利の女神は誰に微笑む
人数差だけで優勝が決まってしまう現状。打開するにはどうすべきか。
風の方はご存知と思いますけど、町掲示板にナスカさんからのコメントがありました。
私も多少書き込み。

ただ、この案には絶対の自信があるから、是非是非採用してくれ、と言えないのが痛恨です。
ゲームのシステムを変えるとなると、バランス調整に労力を食ってしまうのも事実でしょう。
実験となれば馳せ参じる用意はありますが、運営側の準備が出来ないのではどうしようもない。


「人数差」か。
町&チーム掲示板、チャット、このブログ、wikiなど
時間が許す限り書いて書いて
皆さんがMM2を続ける原動力になれば良いなと思ってますけど
実際には難しいようです。(それでも、風は定着率良いですけどね)




以下、ちょっと爆弾発言かも。


最近、ゲーム内の「警察」が機能しているのか疑問に思っています。

ゲームに色々実装して欲しい、との欲も出ますけど
開発よりも運営をきちんとしてほしい、というのが私の希望です。

最近、性的な表現を含むマジシャン名や遣い魔の名前を使用されている方がいらっしゃいます。
運営さんにはメールして、調査します、とのお返事を頂きました。
(マジシャン検索やマジシャンランキングを見れば
「調査」も何もあったものではないはずだが)
しかし現在、警告を行った、対処した、とのご連絡は頂いていません。
少なくとも私に見える形では、そんな形跡もありません。

ゲームによっては即アカウント取り消しになってもおかしくありません。
それが普通なのかは存じませんけど、それくらい厳しい対処が必要だと感じています。
今回はまだ、被害を受けるにしても不快感位で留まっているので幸運なのでしょう。
(例えばこれが差別発言などだったら、被害もこんなものでは済んでいなかった可能性も)

MM2の運営は「丁寧な対応」と言われてますけど、
文体は丁寧でも冷たいな、というのが私の正直な感想です。
メールを送ったら即対処してもらえた、という方も確かにいらっしゃいますけど
その話を聞くと不公平感がつのりますね。



*****************************

最近面白いネタが出せないや。
本読んでるかインターネットしてるかバイトしてるか、ですからね^^;
PR

2007/06/28 02:48 | Comments(0) | TrackBack() | MM2

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<やってしまった | HOME | 「ENERGYください」更新>>
忍者ブログ[PR]