HエルフCON+5が恨めしいです。こんにちはCambriaです。
塔戦自体は久々でも何でもないですが、記事に出来るような塔戦は久々だったり。
File1 シュノンソー城 攻城戦
ここ、塔ではなくて城なんですね。
城戦だと10vs10になったりするのだろうか・・・?と考えたことも無きにしも非ず。
結局普通の3vs3だったわけですが。
テレスは土。
私は物理攻撃のクリティカルが出やすい、風と土のテレスは苦手でした。
相手の編成見切ったり・・・・コレはもらった!と思ったときにクリティカルで逆転された事多し。
風テレスはメテオ時代に苦手意識が大分薄れましたが、土は相変わらず苦手です。
しかも相手はベテラン揃い。さてどうする・・・・・?
1戦目
水 アネムさん ファルコンさん 平中さん
風 バニラさん ひびびさん 私
平中さんは私の泣き所を心得ているのか、風竜。
私は前衛厚め。
ですがテレス効果は大きいのですね。今まで殆どテレスを見なかった私の愚かさが分かる。
味方に助けられながらですが、まずは1勝。
2戦目。平中さんがOUTだったようなので、私は万死投入。
アネムさん正面に来てる(汗)火竜(さらに汗)
ただし私の水竜過剰投入癖が効いていたらしく、アクエリアスが入っていました。
私も火竜。なんとか崩れずに済みました。
で結果、ストレート勝ちです。
File2 ガウの塔攻撃戦
前々から言っていたのに、機会をずっと逃していた運営さんとの塔戦。
お相手が全員OUTで、かなり悪い事した気分になりました。
1戦目勝ち、2戦目負け、3戦目勝ちです。
2戦目は前々から使いたかったダークヴォジャナイトを投入してみましたが、コレが最悪。
好きなのですけれどね、闇蛙騎士。極めるまでにはまだまだ掛かりそうです。
最後に。皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました^^
塔戦自体は久々でも何でもないですが、記事に出来るような塔戦は久々だったり。
File1 シュノンソー城 攻城戦
ここ、塔ではなくて城なんですね。
城戦だと10vs10になったりするのだろうか・・・?と考えたことも無きにしも非ず。
結局普通の3vs3だったわけですが。
テレスは土。
私は物理攻撃のクリティカルが出やすい、風と土のテレスは苦手でした。
相手の編成見切ったり・・・・コレはもらった!と思ったときにクリティカルで逆転された事多し。
風テレスはメテオ時代に苦手意識が大分薄れましたが、土は相変わらず苦手です。
しかも相手はベテラン揃い。さてどうする・・・・・?
1戦目
水 アネムさん ファルコンさん 平中さん
風 バニラさん ひびびさん 私
平中さんは私の泣き所を心得ているのか、風竜。
私は前衛厚め。
ですがテレス効果は大きいのですね。今まで殆どテレスを見なかった私の愚かさが分かる。
味方に助けられながらですが、まずは1勝。
2戦目。平中さんがOUTだったようなので、私は万死投入。
アネムさん正面に来てる(汗)火竜(さらに汗)
ただし私の水竜過剰投入癖が効いていたらしく、アクエリアスが入っていました。
私も火竜。なんとか崩れずに済みました。
で結果、ストレート勝ちです。
File2 ガウの塔攻撃戦
前々から言っていたのに、機会をずっと逃していた運営さんとの塔戦。
お相手が全員OUTで、かなり悪い事した気分になりました。
1戦目勝ち、2戦目負け、3戦目勝ちです。
2戦目は前々から使いたかったダークヴォジャナイトを投入してみましたが、コレが最悪。
好きなのですけれどね、闇蛙騎士。極めるまでにはまだまだ掛かりそうです。
最後に。皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました^^
PR
トラックバック
トラックバックURL: