ついうっかりアイスドラゴンを使いすぎていました。反省反省。
私がオーナーをしているチーム、「指輪」を
「アイスドラゴン」に改名しましょうか?と、冗談でバニラさんに送ってみました。
お返事がこれ。
チーム『アイスドラゴン』
意地でも水竜しか出さず、テレス火ならこれ幸いと狙って水竜を出す、
水竜のエキスパートが集結するチーム。
オーナーのCambria氏は、たとえアクエリアスで固められた編成であっても、
水竜で見事にこれを崩すという。
「水竜対策をすれば、他の要素が手薄になる。一方で水竜の攻撃は無視できないので、
水竜を出すことは、相手の編成の幅を狭めることに繋がる」とは、同氏の有名な発言だ。
↑なんとなく作ってみました(^^;
(大爆笑)
ちなみに、上の発言は私のものではありません。誤解なさらぬよう。
私が水属性だったら、この企画でヒーローになれますね。
***********************
前の記事で「洗面台の配水管から水が漏れる」と嘆いていた件について。
配水管が緩んでいたのではありませんでした。
繋ぐ下水管が無いので
配水管の端が開いたままになっていました。
何故、こんな訳の分からない物を作るのか、理解に苦しみます・・・・。
私がオーナーをしているチーム、「指輪」を
「アイスドラゴン」に改名しましょうか?と、冗談でバニラさんに送ってみました。
お返事がこれ。
チーム『アイスドラゴン』
意地でも水竜しか出さず、テレス火ならこれ幸いと狙って水竜を出す、
水竜のエキスパートが集結するチーム。
オーナーのCambria氏は、たとえアクエリアスで固められた編成であっても、
水竜で見事にこれを崩すという。
「水竜対策をすれば、他の要素が手薄になる。一方で水竜の攻撃は無視できないので、
水竜を出すことは、相手の編成の幅を狭めることに繋がる」とは、同氏の有名な発言だ。
↑なんとなく作ってみました(^^;
(大爆笑)
ちなみに、上の発言は私のものではありません。誤解なさらぬよう。
私が水属性だったら、この企画でヒーローになれますね。
***********************
前の記事で「洗面台の配水管から水が漏れる」と嘆いていた件について。
配水管が緩んでいたのではありませんでした。
繋ぐ下水管が無いので
配水管の端が開いたままになっていました。
何故、こんな訳の分からない物を作るのか、理解に苦しみます・・・・。
PR
引越し先の水道の蛇口をひねったら
血の水が出ました。
………冗談です。
長く使われて居なかったので
水道管が錆び付いていた模様。
他にも、洗面台の排水管が緩んでいる、等
これで相場より大分安い部屋でなければ
キレてます(失礼)
要するに安いので文句が言えないのです。
明日は管理会社に電話ラッシュですね。
あぁ面倒……しかし快適な生活の為には………。
血の水が出ました。
………冗談です。
長く使われて居なかったので
水道管が錆び付いていた模様。
他にも、洗面台の排水管が緩んでいる、等
これで相場より大分安い部屋でなければ
キレてます(失礼)
要するに安いので文句が言えないのです。
明日は管理会社に電話ラッシュですね。
あぁ面倒……しかし快適な生活の為には………。
今朝。
よく考えずに色々と電気製品をつけていたら
ブレーカーが飛びました。
ブレーカーを上げてみると
電話回線がお逝きになっていました(泣)
ネットなんて当然繋げません。
(これは学校から書き込みしています)
というわけでこれから全力で復旧に勤しみますが
もし夜になっても私がMM2IN出来ていないようでしたら
うちの電話回線に線香をあげてやって下さいませ。
20:55 追記
ネットは復旧しました。
しかしまだ受話器を取ると変な音が・・・・・・><
よく考えずに色々と電気製品をつけていたら
ブレーカーが飛びました。
ブレーカーを上げてみると
電話回線がお逝きになっていました(泣)
もし夜になっても私がMM2IN出来ていないようでしたら
うちの電話回線に線香をあげてやって下さいませ。
ネットは復旧しました。
しかしまだ受話器を取ると変な音が・・・・・・><
「北海道で桜が咲くのは5月だろう」と突っ込んではいけません。
(寒い上に桜の品種も違う。
こちらで主流のエゾヤマザクラはソメイヨシノよりやや遅咲きである。)
高3時のメンバーでプチ同窓会をして来ました。
「プチ」な理由は参加者が10人しか居なかったからです><
それでも、この面子は浪人時代に「4年3組学級日誌」(交換日記)を回しあった仲。
下手に多人数集まられるよりも、打ち解けて話せたのは間違いありません。
楽しかった~♪
で。今日同窓会をした目的なのですが、
「2浪組の合格報告会」
3年(現役+浪人2年)も受験生活を送ること。
その間自分を信じ続けること。
落ちた時のこと。
(どうせスベり止めに行くなら、浪人しない方が良いな~とは思う)
1浪生活が終わった時、
「私には絶対無理」と思ったのを覚えています。
いや、みんな、すごいよ。
(寒い上に桜の品種も違う。
こちらで主流のエゾヤマザクラはソメイヨシノよりやや遅咲きである。)
高3時のメンバーでプチ同窓会をして来ました。
「プチ」な理由は参加者が10人しか居なかったからです><
それでも、この面子は浪人時代に「4年3組学級日誌」(交換日記)を回しあった仲。
下手に多人数集まられるよりも、打ち解けて話せたのは間違いありません。
楽しかった~♪
で。今日同窓会をした目的なのですが、
「2浪組の合格報告会」
3年(現役+浪人2年)も受験生活を送ること。
その間自分を信じ続けること。
落ちた時のこと。
(どうせスベり止めに行くなら、浪人しない方が良いな~とは思う)
1浪生活が終わった時、
「私には絶対無理」と思ったのを覚えています。
いや、みんな、すごいよ。
最近、レベル2ミッションに凝っているCambriaです。
今までミッションと塔戦の編成は全く別で考えていましたが
意外にそうでもない事が分かりました。
昨日、ラシュフォードさんから
ザルバードミッションで平均ターン数7.47を達成した編成を教えていただいて仰天
↑
訂正:ゴブリンでした^^;
私の塔戦時基本フォーメーションとほぼ同じ
ハイエルフは今まで回避される、防御される、自身の移動力の低さもあって
ミッションでは外していたのですが
使えるのですかな?
何事もやってみるものですね。
最近はクール優勝ご褒美モンスターも
なかなか秀逸な性能のものが多く
研究していても楽しいです。
ウィンドリリスは4体制限を外して欲しいですが。是非。
(今クールの蛙は・・・・あれは完全にネタ用ですな)
今度は高CON(200以上)のモンスターを希望。
最近地味な色合いのモンスターが多いので、カラフルなのでお願いします。
ピンクの蛙は如何でしょうか。
カエルレンジャー結成!と行きましょう(爆)
(発案:ラシュフォードさん)
今までミッションと塔戦の編成は全く別で考えていましたが
意外にそうでもない事が分かりました。
昨日、ラシュフォードさんから
↑
訂正:ゴブリンでした^^;
私の塔戦時基本フォーメーションとほぼ同じ
ハイエルフは今まで回避される、防御される、自身の移動力の低さもあって
ミッションでは外していたのですが
使えるのですかな?
何事もやってみるものですね。
最近はクール優勝ご褒美モンスターも
なかなか秀逸な性能のものが多く
研究していても楽しいです。
ウィンドリリスは4体制限を外して欲しいですが。是非。
(今クールの蛙は・・・・あれは完全にネタ用ですな)
今度は高CON(200以上)のモンスターを希望。
最近地味な色合いのモンスターが多いので、カラフルなのでお願いします。
ピンクの蛙は如何でしょうか。
カエルレンジャー結成!と行きましょう(爆)
(発案:ラシュフォードさん)