忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/21 07:05 |
改名希望

今日は生物学のテストでした。

「カンブリア紀の爆発について説明せよ」という問題が出ました。




一応書けたには書けましたが、自信がありません


結局この問題は外したのですが・・・(選択問題でした)
「Cambria」を名乗る者としては非常に恥ずかしい話です。


そしてお昼ごはんでも食べに食堂へ。

時々出てくるおすし屋さん。目の前で握ってくれます。





あぁ、明日は節分ですね。

ピーナッツ・・・・・・
「年の数だけ」といいますが、たいていはひとつの殻の中に種が2つ入っていますよね?
どちらで数えるのでしょうか?中身?外身?

PR

2007/02/02 16:14 | Comments(2) | TrackBack() | フツーの日記

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

豆まきのとき落花生投げるんですね~
うちは普通の豆(白くて硬いヤツ。大豆?)投げてましたね。

落花生の方が殻が付いてるから投げておちた豆も食べられるエコかな。
なのでピーナッツ派は最近は増えてるらしいですb
ヾ( ̄□ ̄;) 欧米かっ! 

ではでは(恵方巻を食べながら
posted by 李下at 2007/02/03 15:10 [ コメントを修正する ]
私はやっぱりピーナッツ派ですね~
スヌーピー大好きですから(違うw)

一国(セネガル)の経済を壊した素晴らしい豆でもあります。
posted by Cambria@管理人at 2007/02/03 17:27 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<またIN出来ませんね^^; | HOME | ふぅ。>>
忍者ブログ[PR]